【副腎皮質機能低下症】 診断方法: 鑑別すべき疾患
免疫チェックポイント阻害薬に伴う副腎皮質機能低下症は、自己免疫性の炎症によると考えられ、発症早期に両側副腎腫大が認められることが報告されています。この画像所見変化を考慮し、以下の疾患との鑑別を要します。
副腎結核
・副腎結核は、慢性副腎皮質機能低下症の主な原因のひとつです
・胸腹部X線における肺野の石灰化や腹部CTにおける副腎部の石灰化の存在は、結核の可能性を示唆する所見です
・副腎結核では副腎の腫大が認められることがあります
キーワード:内分泌障害,副腎皮質機能低下症,鑑別すべき疾患,副腎結核,自己免疫性副腎皮質炎,転移性悪性腫瘍,悪性リンパ腫,副腎出血,先天性副腎過形成
-
- オプジーボ 適正使用ガイド